お正月の置物は100均で!大人気でバズりすぎらしい!

2020年の干支はネズミ!玄関に置くお正月の置物を買い換えないとと調べていたら100均のダイソーさんのお正月の置物がバズってるじゃないですか!ということで調べてみました。記事を読み終わったら100均のダイソーさんにお正月置物を買いに走れっ!
100均のダイソーさんのお正月置物がバズってる!
2020年のお正月の置物で、やたらバズっている100均ダイソーさんの商品がコチラ!
100均ダイソー『十二支置物』がバズてる!お正月のインテリアに!ひな壇&金屏風付きで600円! https://t.co/mZCKPaZcJf #ダイソー #100均 #十二支 #お正月 #新年 #インテリア #置物 #拡散
— 【しまむら/雑誌付録まとめ】Jocee (@jocee201405) 2019年12月20日
ひな壇型になっているこちらのお正月置物。
お正月の置物といえば、その年の干支が単品で赤い座布団に乗っかって売られていますが、こちらの置物の形は新しいですね。
置物の写真の最上段では、2020年の干支であるネズミが腕を組んで、メチャクチャ誇らしげにドヤ顔しています。
その下では、あとの11支が並んでいますね!
こちらのお正月置物、肝心のお値段は600円となっております。
ダイソーさん以外の100均の置物は?
東京都内の有名な100均というと、
■ダイソー
■セリア
■キャンドゥ
■シルク
―といったところでしょうか?
今回の「お正月の置物」で調べてみると、各100均店の公式ホームページを見てもお正月の置物らしい置物はありませんでした。
100均店によって品ぞろえや商品の在庫は異なります!
とホームページに書いてあるように、100均のイベント商品って無くなるのがメチャクチャ早いんですよね。
お正月に関わらず、ハロウィンなんて一ヶ月前からイベント商品が売り出されたと思ったら、その月の月末にはほとんどイベント商品の在庫がなくなっていたりします。
ちなみに今日、2019年12月31日にちょっと用事があって東京都内のダイソー・セリア・キャンドゥ・シルクとまわってみたのですが、お正月の置物は全く在庫がありませんでした。
お正月の置物に限らず、お正月飾りやその他のお正月に関する商品もほとんどなし!
たまたま店員さんにお正月飾りの在庫を問い合わせているお客さんがいましたが、案の定、もう売り切れてしまって在庫ゼロでした。
イベント系の飾りつけはしたいけど、できるだけ安く済ませたいというのは消費者心理ですよね。
次のお正月の置物は、2020年の12月頭くらいに販売されると思いますので、今年100均でお正月の置物を買い損ねた人は、日にちを覚えておいてくださいね。(もしかしたら12月頭じゃなくてもう少し早いかもしれませんね。)
お正月の置物は100均で!大人気でバズりすぎらしい!のまとめ
2019年末、大人気でしかもツイッターでバズって売り切れたひな壇型のお正月置物。
来年末は、恐らく倍くらいの値段で再版されるか全く別物のお正月の置物となって登場するかですね。
ダイソーさん以外の100均のお正月置物が今回は見れなかったので、どんな商品が売られていたのか気になります。
いずれにせよ、イベント系の飾りつけを100均で安く済ませたいという方は、イベント日の一か月前に購入しておくことをオススメします。