高安さんのケガの容態は?復帰はいつ?

大相撲の春場所、西前頭筆頭の力士の高安さんが横綱の鶴竜と対戦して負傷し救急車で運ばれたニュースが話題になっていますね!決まり手の突き落としで横綱に敗れた高安さんは左足を抑えながら苦悶の表情。高安さんの容態と復帰はいつ頃になるのか調べてみました。
高安さんのケガの容態は?
左膝が、変だったんだよ…(ノд`。)
心配だよ… #高安〔春場所四日目〕 #鶴竜 #sumo pic.twitter.com/m1UaftmJC0
— くるくるおばけ@ブログ「大相撲取組内容」 (@kuru2obake) March 11, 2020
横綱の鶴竜さんとの一番、突き落としで敗れ負傷してしまった西前頭筆頭の力士の高安さんですが、対戦の写真を見るとあの体が吹っ飛びそうなくらい伸びあがってしまっています。
高安さんは、土俵際で左手と左足の裏を思い切り地面についています。
素人目から見ても、これは足の裏側の筋肉が千切れるくらい伸びてしまっているとわかります。
対戦後、苦悶の表情を浮かべて自分の左足を抑えている高安さん…。
その後は、車イスに乗せられ病院へと運ばれていきました。
高安さんのケガはなに?
高安、立ち上がれず、、、心配。 pic.twitter.com/oV5qdTFb5d
— Bekua (@BK_sumo) March 11, 2020
今回の大相撲はコロナウィルスの影響で無観客試合になっていました。
会場には力士だけ…。
実際にこの試合をテレビで見ていた人は色々な思いを想像したと思います。
テレビ中継では、
「腰がやられて片足の感覚が全く無いのかな。」
「左膝前十字靭帯損傷かも…。」
―と言われていましたね。
また高安さんに考えられるケガとして、
「アキレス腱の断裂」
「足の筋肉の断裂」
―が考えられます。
ただ管理人的にこの一番、高安さんが土俵に倒れ込む時に大きな破裂音が聞こえたんですよ…。
となると確率的に高いケガが必然的に「アキレス腱断裂」になります。
仮にアキレス腱断裂ならば、断裂のレベルにもよりますが大体完治までに半年くらいは掛かると思います…。
高安さんの復帰はいつ?
高安さんのあの試合後の痛がり方を見てると、完全復帰までは相当掛かることが予想されますよね。
先ほども言った通り、高安さんの今回のケガがアキレス腱断裂とするならば、高安さんの相撲界への完全復帰には約半年かかると思います…。
今後のニュースで高安さんのケガの名前と復帰までの期間は明らかになってくるでしょうね。
高安さんのケガの容態は?復帰はいつ?のまとめ
高安さんファンにとってはなんとも不運な事故になってしまいましたが、とにかく今回のケガに関しての続報を待ちたいですよね。
本当に軽いケガだったらいいんですけどね…。
心配です……。